掃除機はいらない。掃除は手軽に、毎日少しずつやるのだ!

  • 掃除が嫌い、面倒
  • 掃除機がうるさい
  • 掃き掃除はごみ捨てが面倒

おそらく全人類が一度はこんなことを考えたのではないでしょうか。

掃除が好きな人はいるかも知れませんが、疲れているときはきっとメンドクサイと思うはず…。

ご多分に漏れず、我々夫婦も大の掃除嫌い。

床や家具の上にホコリが溜まってうっすら白くても気にしない日々を送っていました。

が、流石にこのままではマズイということで、新居購入を決めたタイミングで「どうしたら掃除を楽にできるか」を考えました。

掃除を楽にするには…!

  • 毎日少しずつやる
  • 掃除機を使わない
  • 準備に時間をかけない
目次

掃除を楽にするには!

掃除道具がどんなに便利で高性能になっても、「メンドクサイ」という感情をどうにかしないとそもそも掃除が始まりません。

そこで、掃除がメンドクサイ理由を色々考えて以下の対策を考えました。

毎日少しずつやる

いやいやいやいや、週イチの掃除もできないのに、毎日なんてできるわけ無いじゃんかと。

僕もそう思っていたんですが、例えば週イチに掃除するとなると、床はいて家具のホコリ落としてカーペットひっくり返して…みたいになりますよね。

一回で全部やろうとするからメンドクサイのです

  • 今日は床掃除するか~
  • ランプにホコリが溜まってるなぁ
  • ソファー周辺が髪の毛だらけだぁ

などなど、その日パッと思いついた部分だけ掃除すれば良いんです。

「ヨッシャ、掃除すっぞ!」とか気合入れちゃうと、結局やることの多さに気がついてメンドクサくなっちゃいます。

とりあえず目に入ったところだけでもササッと掃除する。

これを毎日やるだけでも家は十分きれいに保てます。

掃除は毎日少しだけやる!

掃除機を使わない

掃除機って便利ですよね。

最近はコードレスタイプでも使いやすい製品も多いし、アタッチメント付け替えれば隙間とかも掃除できるし。

…が、めんどくさがりやは掃除機使わないほうが良いです。

掃除機は
  • 重い
  • ケーブルが邪魔
  • うるさい
  • 充電しないと使えない
  • いつか壊れる

もちろんケーブルレスや軽いタイプの掃除機もありますが、そもそも掃除機なくても掃除はできますよね。

僕もはじめは掃除機つかっていましたが、ケーブルが邪魔で思ったように動けないし、家中掃除するにはコンセント差し替えないといけないし、重いしうるさいしetc

結局、ほうきとちりとりで掃除したほうが楽です。

僕みたいなめんどくさがりやは何かと理由を付けて掃除をサボります。

だったら掃除をサボる理由=掃除機を使わなければ良いんですよ。

掃除機使わないほうが掃除は楽になるよ!

準備に時間をかけない

掃除って、始めるまでが大変です。

「毎日少しずつやる」でもご紹介しましたが、「ヨッシャ、掃除すっぞ!」ってなったあと、掃除するまでにやることが多いともうメンドクサイです。

掃除機を取り出してケーブルつないで、ゴミが溜まってないか確認して、掃除する場所まで運んで…

絶対掃除しませんよね。

道具パッと取り出して、チャチャっと軽く掃除して、道具しまって終わり、ぐらいで良いんですよ。

繰り返しますが、「掃除しよう」と思ってから掃除を始めるまでにやることが多いと挫折します。

掃除の準備には時間をかけない!

我が家の掃除道具

ほうきとちりとり

以前住んでいたアパートは部屋が狭い&少なかったので、これだけで十分でした。

今日はキッチン、明日はリビング、その次は寝室…。

毎日1部屋ずつほうきとちりとりを持って巡回・掃除する。

1LDKとかならこれで十分だと思います。

少ない床面積の掃除に高くて大きい掃除機買うよりも、ほうきとちりとりのセットに数千円払ったほうが良いと思います。

ダスキンのモップ

新居は3階建て4LDK。

ほうきとちりとりも現役ですが、広い面積に対応するためダスキンのモップを導入しました。

モップの良いところは、履くだけでゴミが集められるところです。

また、製品によって大きさや形は様々ですが、ダスキンのLaLaというモップの大きさはは約14.8×36.1cm。

ほうきよりも横幅があるので、広い面積を手早く掃除するにはもってこいですね。

クイックルワイパー

ほうきとモップがあればほとんどの床掃除で困ることはないのですが、キッチンまわりの油汚れなどはクイックルワイパーを使っています。

狭いところを掃除しづらいという欠点はありますが、キッチンは床にものを置いていないので問題なしです。

ホコリ、髪の毛を絡め取りつつ、油汚れなんかも落として消臭までしてくれるなんて、掃除機には到底できないことですよ!

シートを変えればただの掃き掃除にも使えるので、一つ持っていて損はないですね。

電気ちりとり

ほうきとクイックルワイパーで困るのがゴミの処理。

ちりとりやシートで集めたゴミをどうにかして捨てないといけないのですが、これが結構面倒。

そこで電気ちりとりの出番です。

言ってしまうと「据え置きの掃除機」なんですがね…。

ちりとりやクイックルワイパーで集めたゴミを吸い取ってくれるので、ゴミの始末がかなり楽になります。

まとめ

高くて性能が良い掃除機を買えば掃除が楽になると思っていましたが、所詮道具は道具。

掃除嫌いの我ら夫婦は掃除のやり方を変えることで、掃除が楽になりました(好きにはなれませんがね)。

もちろんカーペットや絨毯などは掃除機がないと掃除できませんが、フローリングだけで生活しているのであればちりとりとモップだけで掃除するのもオススメですよ。

経済的だし、楽だし。

家がホコリだらけという人は、少しずつで良いので毎日チョットダケ掃除始めてみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次