MENU
  • 写真
    • フィルムカメラ
    • デジタルカメラ
  • モノ
    • 文房具
    • ガジェット
  • 暮らし
    • 食べ物・飲み物
    • お金
    • 家事
    • 読書
めおとログ
  • 写真
    • フィルムカメラ
    • デジタルカメラ
  • モノ
    • 文房具
    • ガジェット
  • 暮らし
    • 食べ物・飲み物
    • お金
    • 家事
    • 読書
  • 写真
  • モノ
  • 暮らし
めおとログ
  • 写真
    • フィルムカメラ
    • デジタルカメラ
  • モノ
    • 文房具
    • ガジェット
  • 暮らし
    • 食べ物・飲み物
    • お金
    • 家事
    • 読書
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 5月

2021年5月– date –

  • 男性こそ育児休暇をとるべき3つの理由と父親の3つの役割

    2021年1月、我が家に待望の子供が生まれました。 子供が好きなのと、子育てをするのが楽しみだったこともあり、もともと育児休暇は取得するつもりでいました。 また、会社の先輩から「仕事なんていつでもできるけど、子供はすぐ大きくなるから育休とって子...
    2021年5月26日
    暮らし
  • ボルネードのサーキュレーターがあれば1年中快適にすごせるぞ!

    真夏の我が家の2,3階は灼熱地獄になります。 僕が1日の大半を過ごすのは仕事部屋(3階)と寝室(2階)で、高温多湿の環境での生活を余儀なくされています。 エアコンを入れれば解決するのですが、体温高めの僕と寒がりのカミさんでは、平和的に空調を管理...
    2021年5月5日
    家具・家電
1
最近の投稿
  • 【Punkt. MP02 New Generation】脱スマホして自分の時間を取り戻せ!
  • 【Google Pixel Buds Pro】完全無線イヤホンの最適解
  • 【Filco Majestouch Ninja】結局これが最適解だった。キーボードはこれでいい。
  • 【logicool MX MECHANICAL MINI】レイアウトを許せるなら優秀なキーボード
  • 【Marshall KILBURN Ⅱ】パケ買いしても後悔ナシ。ギターアンプみたいなスピーカーのレビュー
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
カテゴリー
  • お金
  • ガジェット
  • ゲーム
  • フィルムカメラ
  • モノ
  • 写真
  • 家事
  • 家具・家電
  • 文房具
  • 暮らし
  • 生活全般
  • 読書
  • 雑記
  • 食べ物・飲み物
よぴ
できるだけ楽して楽しく生きたい。よぴです。

生活を楽にする便利グッズや、趣味のカメラや文房具について発信します!
プロフィール
カテゴリー
タグ
Leica Nikon めんどくさがり カメラ コーヒー フィルムカメラ ボールペン ライフハック 写真 床掃除 掃除 海外製品 筆記用具 飲み物
人気記事
  • 【サクラクラフトラボ001】見た目も実用性も最高なボールペン
  • 【Nikon FA】デジカメのように簡単に使えるフィルムカメラ
  • ロングブラックはただのコーヒーに飽きた人にオススメ!
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© @ 2021 めおとログ